
2021年は意識高い系の間で「FIRE(経済的に独立して、早期にリタイアする:Financial Independence, Retire Early)」が流行ってましたね。私もいそいそFIREに向けて頑張ってるところです。
でも、FIREに反対する人もちらほらいるんですが、全然FIREしたい人のことを考えてないいなっと思いました。
FIRE反対派は、堀江さんやNewsPicks関係者、投資系Toutubeの高橋ダンさんなど。
反対派の人達は「FIREした人はFIRE達成後、何もせずぼーっとしてるだけ」っと考えているみたい。
そんなことはねぇ!っと、言いたい。
FIREしたい人は、本当はしたいことがあるのだけど、日々飯を食うための仕事が忙しすぎて、本当にしたいことをしたい時間がないから、早期リタイアしてもっと充実した生活をしたいってことなんだよね。
ストレスだらけの仕事はもうしたくないんだよっ!
FIRE後も、何かしらで稼ぐし、何かしらで社会に貢献するよ。
「FIREは、資本主義への資本を使っての反抗である」by Dare
そして、FIREを達成できた人は、スキルや知識や忍耐強さがあるので、物価の安い国でぼーっと暮らすなんてできないから、何かしちゃうんだよね。
「リタイアして南国でのんびり暮らす」とか思ってる人は、FIREできないですからね。
ということで、FIRE目指しましょう!
ただ、FIRE詐欺には気をつけましょうね。甘い香りのする人気キーワードは詐欺に使われやすい。FIREはしっかり勉強して、節制・投資の長期戦です。
「中田敦彦のYouTube大学」Youtubeの動画が一番分かりやすい
FIREの火付け役になった本
英題は「Quit Like a Millionaire: No Gimmicks, Luck, or Trust Fund Required」
日本語意訳:億万長者のように仕事を辞める:スキル、運、遺産は必要ない!
- FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド大好評! 10万部突破のベストセラー!30代で経済的自立を達成するための全技術。チェック