
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
18歳でブラインドタッチをマスターし、それから20年以上。
仕事でも文字を手で書くことが無くなり、まじで手で文字を書けなくなってきた。
文字は、「手で文字を書く」時に使う脳を「タイピング」に侵食されていった感じ?
考えて書く時に、タイピングの速度に合わせて文字を排出しているので、手で文字を書こうとすると、タイピングの速度に手が追いつかず、めちゃくちゃ汚い字だし(もともと汚いけど)、めちゃくちゃ間違える。
今書いている文字と、次の文字の一部が合体した文字になったり・・・
それと、漢字はかなり忘れている。タイピングでは打てるけど、書こうとすると思い出せなくなったり・・・。
デジタル化って怖いですねぇ~
去年引っ越ししたときは、ローンやら、住所変更やらでめっちゃ書いた。細心の注意をもって、一文字一文字ゆっくり書いたよ
もっとデジタル化が進んで、文字を書くことがなくなったら良いのにね。その時が来たら、文字はもう書けなくなるだろうな
- 1時間できれいな字 速効ペン字練習帳20分3回の1時間の練習で読みやすい字が書けるペン字の練習帳。プラス2週間分の練習メニューも掲載チェック
もう、文字書きたくない!!
マイナカードで引っ越しの時とかの住所変更もオンラインで出来るようになってくれ!!!